現金や株がもらえるお得なキャンペーン特集

ウッドストック(Woodstock)の口座開設の流れを解説

このページではウッドストックで口座開設する方法を画像つきで解説します。

ウッドストックは、200円から手軽に投資できるアプリになります。SNSとしても使えて、他の投資家をフォローして投稿を見たり、投資の質問を気軽にできるのが特徴です。また、銘柄ごとに買いが多いのか、売りが多いのかもわかるので人気の銘柄がわかりやすく、これから投資を始めるのにぴったりのネット証券です。

アップルちゃん

公式の口座開設動画もあるのですが、今はやり方が変わっているので戸惑った人も多いはず。
このページを見れば、迷うことなくウッドストックで口座開設できるので、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

ウッドストック(Woodstock)の口座開設の流れを解説

ウッドストックの口座開設は以下の流れで行います。

アップルちゃん

ひとつひとつの手順を画像つきで丁寧に解説していきます。
一緒にやってみましょう!

アプリのダウンロード

STEP
アプリのダウンロード

まずはアプリをダウンロードします。ダウンロードが終わると画面の下に「ウッドストックをはじめる」が表示されるので、タップしてください。

株式投資を200円から | Woodstock

株式投資を200円から | Woodstock

Apple無料posted withアプリーチ

出典:ウッドストック(公式サイト)

アカウント作成

アプリのダウンロードが終わったら、アカウントを作成します。

STEP
メールアドレスを登録

まず登録するメールアドレスを入力して「続ける」をタップします。すると、入力したアドレス宛に認証コードが送られるので、認証コードを入力してください。

出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
アカウント設定・通知設定

つぎのアカウント設定では以下の3つを設定します。ユーザー名は本名でなくても大丈夫なので、好きな名前を設定してください。すべて後から設定し直せるので、迷う場合は仮で入れておけばOKです!

アカウント設定内容
  • プロフィール画像
  • ユーザー名
  • ユーザーID
アップルちゃん

アカウント設定が終わったら通知設定に進みます。
通知を受け取るかどうかはあなたの好きなほうに設定してくださいね。

出典:ウッドストック(公式サイト)

本人確認書類の提出

アカウントの設定が終わったら本人確認書類を提出します。

アップルちゃん

マイナンバーカードを手元に用意したうえですすめてください!

STEP
口座情報に係る確認事項の確認

通知設定が終わった画面で「つぎへ」をタップすると口座情報に係る確認事項画面が表示されます。内容を開いて確認したあと、「すべての項目に同意する」をチェックして、「つぎへ」をタップします。

出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
国籍の選択

次は国籍の選択です。ほとんどのひとは日本だと思いますが、もし海外の国籍のひとがいれば「外国籍の方」を選びます。そのあと口座情報に係る確認事項を確認し、すべて問題なければ「すべての項目を確認しました」にチェックをいれて「つぎへ」をタップしてください。

出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
マイナンバーカードの読み取り準備

マイナンバーカード発行時に設定した「申請用パスワード」がわかるかを選びます。わかる場合はカード読み取りのみで本人確認を行い、わからない場合は写真撮影で本人確認を行います。次のページが表示されたら、「読み取りに進む」をタップします。

読み取りの流れが表示されるので内容を読んだら「次へ」を押してください。

出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
認証情報入力

続いて、マイナンバーカードの表に書いてある情報を入力します。入力する情報は以下のとおりです。すべて入力したら、「つぎへ」をタップしてください。

入力する情報
  • 生年月日
  • 有効年
  • セキュリティコード
アップルちゃん

入力する内容はすべてマイナンバーカードの表に書いてます!
確認しながら入力してくださいね!

認証情報の入力後は、マイナンバーカード裏面のQRコードを読み取り、12桁の数字を入力します。QRコードの読み取りがうまくいかない場合、直接入力すればOKです。

出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
マイナンバーカード読み取り

12桁の数字の入力後に「次へ」をタップすると、マイナンバーカードの読み取り画面になります。「開始」をタップしたあと、スマートフォンの上のほうにマイナンバーカードをあてて読み取ってください。「カードの読み取りに成功しました」と表示され、青いチェックマークが表示されたら読み取り成功です!

出典:ウッドストック(公式サイト)

本人情報の入力

マイナンバーカードの読み取りが終わったら、本人情報を入力します。

STEP
個人情報入力

マイナンバーカードを読み取ると以下の内容が表示されます。情報に間違いがないか確認して次に進みます。

表示される情報
  • 氏名
  • 住所
  • 性別
  • 生年月日

その後、フリガナと電話番号を入力します。

出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
仕事状況の入力

つづいて画面にしたがって以下の情報を入力します。

仕事状況の入力内容
  • 就業状況
  • 業種
  • 勤務先情報
出典:ウッドストック(公式サイト)
アップルちゃん

なお勤務先情報は所属先のみ必須入力で、部署名や役職は任意です。
入力できる内容がない場合、入力しなくてもOKです!

STEP
投資に関する情報の入力

仕事状況の入力がおわったら、あなたの投資経験や投資の目的、年収を入力します。

投資情報の入力内容
  • 投資経験
  • 投資方針
  • 年収
出典:ウッドストック(公式サイト)
STEP
出金先口座の設定

出金先口座を設定します。出金時には、ココで登録した銀行口座にお金が振り込まれます。

出典:ウッドストック(公式サイト)
アップルちゃん

メインバンクだけでなくネット銀行や地方銀行にも対応しています!
あなたのメインバンクを設定できると思いますよ!

STEP
証券口座の種類の設定

つぎに開設する口座の種類を選びます。キホンは確定申告が不要な特定口座(源泉徴収あり)を選ぶのが間違いありません。ただし確定申告して損益通算するかもしれないなら、特定口座(源泉徴収なし)を選ぶようにしてください。

出典:ウッドストック(公式サイト)
アップルちゃん

口座の種類は1度決めたらその年度は変えられません。
迷ったら確定申告が不要な「特定口座(源泉徴収あり)」を選ぶのがおすすめです!

STEP
内容確認&口座開設完了

最後に入力した本人情報に間違いがないか確認したら口座開設完了です。「口座開設のお申し込みが完了しました」と書かれた画面が表示されたら、あなたの口座申込の審査がはじまります!申込みから2~3営業日で口座開設完了のメールが来ます。

出典:ウッドストック(公式サイト)
アップルちゃん

申し込みの2~3営業日後に、下↓↓の口座開設完了のお知らせがメールで届きます!
あとはウッドストックで株の取引をはじめるだけですよ!

出典:ウッドストック(公式サイト)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次