「米国株の空売り残高の調べ方は?」
「米国株の空売り比率の調べ方は?」
「空売り比率の高い銘柄が知りたい!」
このような悩みを解決します。
こんにちは。投資歴4年の投資家です。
株価の動きを予測するために空売り比率を活用しています。
この記事では、空売り残高や空売り比率を簡単に調べる方法を紹介します。
記事を読んで空売り残高の調べ方を知れば、株価の値動きを察知して利益を逃しませんよ。
空売り残高(売り残)とは
空売り残高とは、信用取引において空売りされたまま買い戻されていない株数です。
反対に、信用買いされたまま決済されていない株数を買い残高(買い残)と言います。
略称 | 意味 | |
---|---|---|
空売り残高 | 売り残 | 空売りされたまま買い戻されていない残高 |
買い残高 | 買い残 | 信用買いされたまま決済されていない残高 |
信用売りは株価が下がると利益が得られる取引なので、売り残の増加初期は株価が下がると考える投資家が多いです。
売り残が溜まって来ると、将来的な買い戻しが予想されるので株価上昇の要因になります。
空売り残高を知ると、今後の株価の動向を予測できるんだ。
まとめると、以下表のようになるよ!
空売り残高 | 株価に影響する動き | 株価の予測 |
---|---|---|
増加初期 | 多くの投資家が株価の下落を予測 | 売り圧力(下落) |
さらに増加 | 近い将来多くの買い戻しがある | 買い圧力(上昇) |
売り残と投資家心理は大きくかかわっているのは押さえておきましょう!
空売り残高比率の計算方法
空売り残高比率は「空売り残株数÷1日の出来高×100」で算出されます。
空売り残高比率は、1日の出来高が影響するので空売り残高が同じでも規模によって株価に与える影響度は違ってきます。
例えば、空売り残高の株数が同じ10万株のA株とB株で比べてみよう!
空売り残高 | 1日の出来高 | 空売り残高比率 | 計算 | |
---|---|---|---|---|
A株 | 100万株 | 1,000万株 | 10.0% | 100万株÷1,000万株×100 |
B株 | 100万株 | 200万株 | 50.0% | 100万株÷200万株×100 |
空売りの絶対数だけでなく、比率も見ると株価への影響を測れるんだ。
空売り比率、空売り浮動株比率の違い
ここで間違えやすい用語を簡単におさらいします。
用語 | 意味 |
---|---|
空売り残高 | 空売りされたまま買い戻されていない残高 |
空売り残高比率 | 1日の出来高に対しての空売り残高の比率 |
空売り比率 | 1日の売り注文に対しての空売りの比率 |
空売り浮動株比率 | 浮動株に対しての空売りの比率 |
空売り残高や空売り残高比率には、似たような用語が多いんだ。
それぞれの比率を理解すると、意味を間違えずに済むよ!
米国株の空売り残高の調べ方
気になる銘柄の空売り残高は「moomooアプリ」で調べられます。
moomooアプリでの空売り残高の調べ方を紹介するよ。
順番に操作してみよう。
まずアプリを開いたら、調べたい銘柄を選択してください。
出典:moomoo証券
個別株ページのチャートを選択し、下にスクロールすると個別株の空売りデータを確認できます。
出典:moomoo証券
特定の取引日の空売り残高や空売り残高比率を知りたい場合は、チャート上を長押しすると詳細なデータが見られるよ。
出典:moomoo証券
米国株の空売り比率の調べ方
「moomooアプリ」では、空売り比率も調べられます。
空売り比率を見れば、1日の出来高の中でどのくらい空売りがあったか確認できるよ!
まず調べたい銘柄を選択し、空売りデータを確認します。
出典:moomoo証券
空売り出来高のチャートの特定の取引日で長押しすると、空売り株数と空売り比率が確認できます。
出典:moomoo証券
NASDAQとNYSEの空売り株数をそれぞれ確認できますよ。
出典:moomoo証券
ナスダックの空売り比率の調べ方
出典:moomoo証券
ナスダックなどの指数全体の空売りも、対応するETFから調べられます。
「QQQ」はNASDAQの銘柄全体に投資するETFなので、QQQの空売り比率はNASDAQの空売り比率とほぼ同じです。
NASDAQ市場の空売り比率はデータとしてありませんが、QQQの空売り比率を見ることでNASDAQの空売りの数字を確認できます。
ナスダックなら、連動するETF(QQQ)の空売り比率を確認
すればいいわ。
その他の指数も対応するETFを見ればOKです!
【察知】空売り比率ランキングの調べ方
「moomooアプリ」では、特定の日の空売り比率ランキングを調べられます。
その日の取引で空売りされた銘柄が分かるよ!
短期売買で株価を予測するときに、有力なデータになるね。
どの銘柄でもいいので、空売りデータを表示します。
出典:moomoo証券
ランキングをクリックすると、個別銘柄が並んでおり、横にスクロールすると指定した項目のランキングを表示できます。
出典:moomoo証券
右にスクロールすると「空売り比率」が出てきます。下三角をクリックすると比率の多い順にランキングを並び替えられますよ。
出典:moomoo証券
【リスク回避】空売り取引での失敗事例4つ
空売り取引で失敗するケースは以下の通りです。
- 空売り残高の割合が高い銘柄の踏み上げ
- 上昇トレンドが続いている株への空売り
- 時価総額が小さい/浮動株が少ない株への空売り
- 空売りの練習をせずにいきなりトレードを始める
失敗するケースと原因を知れば失敗のリスクを下げられます。
順に見ていきましょう。
空売り残高の高い銘柄の踏み上げ
空売り残高の割合が大きい場合は「踏み上げ」にあいやすいので注意が必要です。
一時的な株の上昇や好材料が出るなどをきっかけに株が買い戻されると、株価が上がり続ける場合があるからです。
空売り残高の多い銘柄はトレンドに関係なく、投資家心理や市場ニュースの影響を受けやすいので注意しましょう。
空売りポジションを持つ投資家心理から「買いが買い」を呼ぶ事態になりかねないんだ。
過度に踏み上げ現象が起こることを「ショートスクイズ」というよ。
上昇トレンドが続いている株への空売り
上昇トレンドの株を空売りするのは危険です。
なぜなら、投資家の多くが含み益のある状態だからです。
株価が上昇傾向の場合、少しの下げは「押し目」と捉え買い注文が入ります。そしてさらに株価が上がるというシナリオになりやすいのです。
株価が上がっていると「下がるだろう」と考えますが、そう上手くはいかない。
下落トレンドに入ってからの空売りがオススメですよ!
時価総額が小さい/浮動株が少ない株への空売り
時価総額が小さい銘柄や浮動株が少ない銘柄への空売りも注意しましょう。
どちらの銘柄も、良い材料が出た時に少しの出来高で、大きく株価が急騰するリスクがあるからです。
値動きが大きく、初心者が株価の動きを予測するのは難しい銘柄と言えるでしょう。
時価総額や浮動株率の確認は、空売りの損失のリスクを減らすポイント!
強制ロスカットなどのリスクも減らせるんだ。
空売りの練習をせずにいきなりトレード
空売りを練習をせずにトレードするのもよくある失敗。
空売りの練習をせずに、買うタイミングを適当に売買すると勝算が低くなります。
例えるなら、戦場へ訓練をせずに丸腰で行くようなものです。訓練しなかったら瞬殺されますよね。
納得できるまで練習したうえで、空売り取引をするのが間違いありません!
【特訓】デモトレードで空売りが練習できるアプリ
有名投資家の動向がわかる!決算情報も満載「moomoo証券アプリ」
料金 | 使いやすさ | 機能 |
無料 | 高機能 | |
デモトレード | 実取引 | 公式サイト |
不可 | 詳細 |
- 米国のNASDAQ上場企業「Futu Holdings Limited」のグループ企業が運営
- すでに世界200か国、1,900万以上のユーザーに利用されている
- 高機能の金融情報アプリ(決算情報も満載!)
- 機関投資家(バフェット、レイダリオ)の保有銘柄・比率がまる見え!
キャンペーン情報詳細
moomoo証券(ムームー証券)の口座開設をするなら、お得なキャンペーンを取りこぼさないようにしましょう。現在の公式サイト経由でmoomoo証券の口座開設して、1万円以上入金すると、タダで米国株や日本株がもらえるキャンペーンをやっています。
詳しくはこちらのmoomoo証券のキャンペーン記事「moomoo証券の限定キャンペーン」をチェックしてください。
NASDAQ上場企業が運営しているので「危険なアプリ?」との心配もありません!
moomoo証券は、すでに海外では認められている証券会社!
(※香港オンライン証券の取扱高ランキングでNo.1)
日本では手に入らない海外のデータや決算関連のコンテンツが満載なので、米国株投資家にはオススメのアプリ!
まとめ 米国株の空売り残高で急変を察知
今回の記事では、米国株の空売り残高の調べ方を解説しました。
空売り残高や空売り比率から、株価の値動きの予測もできるのでぜひ活用してみてくださいね。
最後に記事の内容をまとめます。
- 米国株の空売り残高は「moomooアプリ」で調べられる
- 空売り残高比率は「空売り残株数÷1日の出来高×100」で算出できる
- 空売り残高や空売り残高比率から株価の動きを察知できる
- 空売り残高の急激な上昇や、空売り比率の高まりには注意が必要
短期での株取引をするなら、株価の動きを分析するのが重要!
空売り残高の数字を活用して株価の予測に役立てよう!
今回の記事はここでおわりです。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。