このページではブルーモ証券で現在開催中の以下のキャンペーンをまとめました。
ブルーモ証券は口座残高手数料がかかるので、できる限りコストを抑えるためにも、キャンペーンをフル活用するのが間違いありません。

キャンペーンを活用するにもいくつか条件もあるので、その条件もこのページでは丁寧に解説します。
順に見ていきましょう。
早期入金買付キャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
特典内容 | 残高手数料が最大3ヶ月分無料(上限500円) |
特典受取条件・手順 | ①初回買付までにアプリからキャンペーン参加登録 ②10日以内に30万円以上の入金+買付を実施 ③口座開設後10日以内に1度も出金依頼しない |
キャンペーン開催期間 | 2025年3月1日~2025年5月31日 |
特典受取時期 | 条件達成後、自動で手数料割引が適用 |
早期入金買付キャンペーンは、残高手数料が最大3ヶ月分無料になるキャンペーンです。
条件は、口座開設から10日以内に30万円以上入金して、買付まですることです。また、入金・買付金額により以下のとおり特典の内容が変わります。
入金・買付金額 | 手数料無料(割引)の内容 |
---|---|
30万円以上 | 1ヶ月分 |
100万円以上 | 2ヶ月分 |
200万円以上 | 3ヶ月分 |
早期入金買付キャンペーンの特典を受けるためには、まずキャンペーンに参加する必要があります。キャンペーン参加から、買付まで順にみていきましょう。
キャンペーンに参加した後は、投資資金を入金して株を買えば、キャンペーンを使えます。
まず左下のアイコンからホームに戻り「振込入金する」をタップしてください。そこにあなた専用の口座番号が表示されているので、その口座に30万円以上振込します。


口座開設から10日後、残高手数料無料が自動で適用されます。



ただし口座開設から10日以内に1度でも出金申請してしまうと条件が達成できません。
条件を達成しないと手数料が無料にならないので注意してくださいね。
友達招待キャンペーン
ブルーモ証券の友達招待キャンペーンは招待したひと・されたひとの両方、1ヶ月分の残高手数料が最大500円まで無料(割引)になります。招待されたひと・招待するひとでわけて説明します。
友達招待されたひと
招待されたひとのキャンペーン参加手順は以下のとおりです。
まず友達から招待コードをもらったら、ブルーモ証券のアプリをダウンロードしてください。
口座開設後に入金して、買付まですると自動で特典が適用されます。
友達招待するひと
ブルーモ証券に友達を招待する場合の手順は以下のとおりです。
アプリ右下のマイページアイコンからマイページにアクセスして、右上の歯車マークをタップします。すると、設定画面が開くので、コミュニティ欄から「キャンペーン」をタップしてください。


あなたの招待したひとが入金して運用をはじめると、自動で特典が適用されます。なお保有できる手数料無料の期間は最大で12人分(12ヶ月分)です。たとえば一度に20人招待したとしても、適用される特典は12人分の12か月なのです。



たくさん友達を招待しても一度に受け取れる特典には上限があります。
特典を消費した時点でまた友達を招待すれば特典をもう一度受けられるので、一度に招待する人数は考えたほうがよさそうですね。
以上がブルーモ証券で開催中のキャンペーンです。あなたがこれからブルーモ証券を使うなら、上手にキャンペーンも活用していってくださいね。私もフル活用していますよ。