現金や株がもらえるお得なキャンペーン特集

【隠れコスト有】ニッセイナスダック100の評判は?実質コストは割高なのか解説

知りたい人

「ニッセイナスダック100の評判は?」

「ニッセイナスダック100の実質コストは?」

「良さそうな投資信託だけど隠れコストはある?」

このような悩みを解決します。

アップルちゃん

こんにちは。投資歴5年の投資家です。
いくつもの投資信託を比べたうえで、NISAで積立投資しています。

ナスダック100に連動する投資信託のなかでもニッセイナスダック100の評判がいいので気になりますよね。ただしニッセイナスダック100にも隠れコストがあるので、理解したうえで投資しないと後悔することにもなりかねません。

そこで今回の記事ではニッセイナスダックの評判や実質コストを解説します。

ほかのナスダック100に連動する投資信託との比較もしたので、ニッセイナスダック100への投資を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

ニッセイ ナスダック100とは?実質コストはいくら?

スクロールできます
運用会社ニッセイアセットマネジメント
連動対象NASDAQ100指数
ファンド設定日2023年3月31日
買付手数料無料
信託報酬0.2035%
信託財産留保額なし
解約手数料なし
分配金なし
新NISAでの取扱SBI証券、楽天証券、マネックス証券など
公式サイトhttps://www.nam.co.jp/fundinfo/nn100if/main.html

ニッセイナスダック100は、ニッセイアセットマネジメントが運用している投資信託です。アメリカのナスダック市場に上場している時価総額上位100社の指数である「ナスダック100指数」に連動しています。

ニッセイナスダック100の設立は2023年なので、昨年できたばかりの投資信託です。SBI証券や楽天証券、マネックス証券など主要なネット証券でも取り扱っています。

リターン

ニッセイナスダック100は2023年に設立されたばかりなので去年1年分の利回りデータしかありませんが、1年で47.94%の利回りでした。

ちなみにニッセイナスダック100に連動するNASDAQ100の直近の利回りは、以下のとおりです。1年~30年までの平均リターンがすべて10%越えになっていました。

直近年数平均利回り(ドル建て)
1年29.7%
3年10.0%
5年20.4%
10年17.3%
15年18.6%
20年13.5%
30年14.1%
アップルちゃん

ナスダック100は、直近30年は長い目で見れば上がり続けていますね。

もちろん1年単位で見れば、下がっている年もありますが、長く投資していれば上がっているんです!

信託報酬・実質コスト

信託報酬0.2035%
実質コスト
※推定値
0.306%

ニッセイナスダック100の信託報酬、実質コストは上記のとおりです。

ほかの投資信託と同じように、ニッセイナスダック100にも隠れコストが存在します。隠れコストとは実際に運用した後で報告されるコストで、具体的には以下の費用や手数料です。

隠れコスト
  • 信託事務の諸費用
  • 売買委託手数料

「購入前にわかるコスト+隠れコスト」で、実際にそのファンドの運用でかかる「実質コスト」がわかります。かかるコストは全て目論見書にかいてあるので、購入前には過去の実質コストも見ておくと参考にできますよ。

アップルちゃん

信託報酬以外にどんなコストがかかるのか、かならず確認しておこう!

よく確認せずに買ってしまうと「思ったよりリターンが少ない!」なんてことも・・。

またニッセイナスダック100は1年分の運用報告書が出てきていません。なので、あくまでも推定値ですが、半期分の運用結果から想定すると、信託報酬とは別に0.1弱%くらいコストがかかる見込みです。この実質コストを確認したいときには、各ファンドや証券会社のページから運用報告書を確認しましょうね。

出典:ニッセイナスダック100の運用報告書(2023年3月31日~2023年9月20日)の一部

1万口当たりの費用明細から、信託報酬のほか売買委託手数料やその他費用がかかり、最終的に半期で0.153%のコストがかかっていました。1年に換算すると、、2倍の0.306%程度のコストがかかると予想できます。

ニッセイナスダック100は他と比べて低コストの投資信託

スクロールできます
投資信託純資産額信託報酬実質コスト直近1年のリターン
eMAXIS NASDAQ1001,258億円0.436%0.455%+32.53%
iFreeNEXT NASDAQ1001,388億円0.495%0.516%+32.45%
ニッセイ ナスダック1001,972億円0.204%0.306%※推定値+32.89%
※2024年7月23日時点のデータ

ナスダック100指数に連動した、他の投資信託とコストを比べた結果は上記のとおりです。ニッセイナスダック100はほかの商品に比べて実質コストが0.2~0.15%ほど低いのがわかります。

実際にこのコストの差が、直近1年間のリターンにも現れています。同じ指数に連動する商品なのに、リターンが少しずつ違い、ニッセイナスダック100がもっともリターンが高くなっていました。

例えばそれぞれの投資信託を100万円分もっているとしたら、1年でかかるコストに2,000円~1,500円くらい差が出るイメージです。

アップルちゃん

100万円のうちのたった1,500円と思うかもしれません。

しかし投資は1円でもムダなコストはカットして運用するのが鉄則!

0.1%にこだわれるかどうかで、数年後・30年後に差が開きますよ!

【評判調査】ニッセイ ナスダック100は新NISAで選ばれている

ニッセイ ナスダック100は新NISAで選ばれているファンドです。純資産額が新NISAがはじまってから増え続けていて、おおくの投資家に支持されていることからも、選ばれ続けているのがわかります。

2023年3月に設立したファンドですが、設立から1年を待たずに純資産総額1,000億円に到達しました。

ニッセイナスダック100の純資産推移

実際に1年間の純資産額の増えかたを見てみると、右肩上がりに増えているのがわかります。NISA開始前までもゆるやかに伸び続けていましたが、新NISAが開始した2024年1月以降は、純資産額の増え方がさらに急激になっています。

投資信託純資産額
eMAXIS NASDAQ1001,258.47億円
iFreeNEXT NASDAQ1001,387.92億円
ニッセイ ナスダック1001,972.3億円
※2024年7月23日時点のデータ

ナスダック100と連動する他の投資信託と比べても、ニッセイナスダック100の純資産額が最もおおく、580億円~700億円ほど差が開いています。

アップルちゃん

ナスダック100に連動した投資信託の中でコストが安いのでおすすめする投資家も多い!
ナスダック100に投資したいひとは、ニッセイナスダック100を第一候補にしたほうがよさそうですね!

ニッセイ ナスダック100が買えるおすすめのネット証券3選

口座開設数No.1!初心者にやさしいサポートで安心の「SBI証券」

手数料NISA
おすすめ度
つみたて投資
ポイント付与

無料

対応


Vポイント
最大5%
NISA対象
投資信託
少額投資公式サイト

200本超

100円~
1株~
詳細
  • 国内株式の個人取引シェアNo.1の人気口座!みんな使っている!
  • 積立は最低100円から設定できて、少額の投資信託の投資にも対応している!
  • 三井住友カード(NL)でクレカ積立すれば、買付額の0.5%のVポイントがもらえる!

NISA対応の投資信託は業界最多の210本!豊富な商品から、手数料の安い商品を選べます!

100円からの積立設定、1株からの少額投資にも対応しているので、投資信託・個別株・ETFのすべてのデビューにピッタリ!

業界をリードする口座開設数No.1のネット証券なので、みんなも使っている安心感もある!

若者は手数料がタダ!老舗ネット証券の安心感「松井証券」

手数料NISA
おすすめ度
米国株

1日50万まで無料

対応


3000銘柄超
投資信託少額投資公式サイト

1700本超

100円~
1株~
詳細
  • 手数料の安い投資信託(0.2%以下)の投資信託がたくさんある
  • 積立は最低100円から設定できて、少額からも始められる
  • 1日の約定代金合計50万円までの手数料無料。約4,300銘柄の取引が無料。

ネット証券なのに電話でのサポートも充実しているので、投資初心者にもやさしい証券会社です。

NISAの積立設定が100円から設定できるので、はじめての投資にピッタリ!購入時の手数料も無料

25歳以下は取引手数料無料、26歳以上も1日50万円までは手数料無料なので、老舗なのに若者にも選ばれています!

【NISA口座シェア55%】NISAでポイントザクザクもらえる「楽天証券」

手数料NISA
おすすめ度
つみたて投資
ポイント付与

無料
手数料ゼロコース選択時

対応


楽天ポイント
0.5~1.0%
NISA対象
投資信託
少額投資公式サイト

200本超

100円~
1株~
詳細
  • 楽天カードで投資信託が購入でき、買付時にポイントがもらえる!
  • 積立は最低100円から設定できて、少額の投資信託の投資にも対応している!

NISAの口座開設数・シェアNo.1!楽天証券は積立投資するだけで楽天ポイントが貯まる・使える!

100円からの積立設定、1株からの少額投資にも対応しているので、投資信託・個別株・ETFのすべてのバッチリ対応できる!

貯まった楽天ポイントをもういちど投資できるので、その分効率よく資産形成ができる!

まとめ

ニッセイナスダック100の評判や実質コストを紹介しました。ニッセイナスダック100には信託報酬のほかに+0.1%ほどの実質コストがあるとわかったのではないでしょうか。

とはいえ、ナスダック100に連動する投資信託のなかではコストが安い方なので、ナスダック100に投資したいひとにはおすすめの投資信託といえます。

最後に今回の記事の内容をおさらいします。

  • ニッセイナスダック100はナスダック100に連動したファンド
  • ニッセイナスダック100は同様の商品と比べてコストが安い
  • 設立以来ニッセイナスダック100は純資産を増やしていて人気が高い
アップルちゃん

ニッセイナスダック100は、ナスダック100の利回りの高さを最大限活かせる投資信託です。
NISAでナスダックに投資したいなら、第一選択になると思いますね。

ということで、今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。

ニッセイ ナスダック100の評判でよくあるQ&A

ニッセイ ナスダック100の評判は?

ニッセイ ナスダック100の純資産額が増え続けていることから、おおくの投資家に支持され、評判のいい投資信託であることがわかります。2023年3月に設立したファンドですが、設立から1年を待たずに純資産総額1,000億円に到達しました。

>>ニッセイ ナスダック100の評判を詳しく見る

ニッセイ ナスダック100の実質コストは?

ニッセイナスダック100の実質コストは0.306%(推定値)です。かかるコストは全て目論見書にかいてあるので、購入前には過去の実質コストも見ておくと参考にできます。

>>ニッセイナスダック100の実質コストを詳しく見る

ニッセイナスダック100は新NISAで人気なの?

ニッセイ ナスダック100は新NISAで選ばれているファンドです。純資産が右肩上がりに増えていることからもNISAで選ばれている投資信託である証拠です。

>>ニッセイ ナスダック100が新NISAで人気かどうかを詳しく見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次